コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

info-fudodo

  1. HOME
  2. info-fudodo
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史⑫

本日から,歴代の卒業生の方々から寄せられた思い出話を紹介します。 1951年3月 卒業の方 灼熱の太陽の下で、全校生徒が校庭に整列して玉音放送を聴いた年に、不動堂小学校に入学しました。終戦直後で国土は荒廃し、物は不足し、 […]

2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

ちびっこ相撲大会健闘!

トレーニングセンターでちびっこ相撲大会が開かれました。3回の練習をしていよいよ本番です。 団体戦は、健闘したものの惜敗でした。個人では優勝や上位に食い込む頑張りでした。コーチの教えを守って体勢低く相手にまっすぐ向かってい […]

2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史⑪

鼓笛隊のバトンの子たちのユニフォームです。今はマーチングバンドが盛んですが,昔の鼓笛隊のバトンガールは花形でしたね。ブログもお盆休みに入ります。お盆で帰省した方々にブログを見せていただければ幸いです。

2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史⑩

講堂でおゆうぎでしょうか?発表会ですね。おひな様が飾ってあるので,桃の節句の集会とかでしょうか。かわいいですね。

2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

相撲大会に向けての練習2

いよいよ最後の練習になりました。っこころなしか,前より動きが力強い感じがしました。13日頑張ってください。まっすぐあたっていけ!

2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史⑨

相撲大会の様子です。よく見ると背負って投げようとしています。もう一つは,大人の仮装です。大人も楽しいこともしていたのですね。

2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史⑧

運動会の写真です。昭和のあたりでしょうか?服装も今と違いますね。

2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史⑦

昭和30~40年代の授業風景でしょうか?とても懐かしい感じです。木の机に木の椅子で,黒板を見る姿勢もピシッとしています。うーん今と違うかも・・・

2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史⑥

昔の学校の校門に掛けてあった表札です。木製でずいぶん朽ち果てていますが,それがまた趣です。良き!

2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史⑤

今の校舎の写真です。竣工当時と現在を比べています。周りの風景が違いますね。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 46
  • 固定ページ 47
  • 固定ページ 48
  • …
  • 固定ページ 154
  • »

最近の投稿

万が一に備えて「不審者対応訓練」実施

2025年7月11日

さすがです!!手縫いボランティアさん

2025年7月11日

4年 クリーンセンター見学に行ってきました。

2025年7月9日

3年 「お店ではたらく人」を調べてきました。

2025年7月8日

2年 町探検に行ってきました。

2025年7月4日

5年 花山宿泊学習 3日目③ 最後の昼食

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目② 焼き板づくり

2025年7月2日

4学年PTA行事「給食試食会」

2025年7月2日

6年 出前授業「野口英世」について

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目① 朝

2025年7月2日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 119,822
  • Total page views: 368,134

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP