コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • 学校長あいさつ
    • リーダー・イン・ミーについて
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 自学について
    • 令和4年度在籍児童数
    • 不動堂小学校沿革史
    • 学校いじめ防止基本方針
    • アクセス
  • 不動堂小学校だより
    • 不小だより R4 第1号
    • 不小だより R4 第2号
    • 不小だより R4 第3号
    • 不小だより R4 第4号
    • 不小だより R4 第5号
    • 不小だより R4 第6号
    • 不小だより R4 第7号
    • 不小だより R4 第8号
    • 不小だより R4 第9号
    • 不小だより R4 第10号
    • 防災・安全だより
    • 令和3年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 令和3年 第1号
      • 不動堂小だより 令和3年第2号 5月号
      • 不動堂小だより 令和3年第3号 6月号
      • 不動堂小だより 令和3年第4号 7月号
      • 不動堂小だより 令和3年第5号 夏休み号
      • 不動堂小だより 令和3年第6号 8・9月号
      • 不動堂小だより 令和3年第7号 10月号
      • 不動堂小だより 令和3年第8号 11月号
      • 不動堂小だより 令和3年第9号 12月号
      • 不動堂小だより 令和3年第10号 冬休み号
      • 不動堂小だより 令和3年度第11号 1月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第12号 2月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第13号 3月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第14号 春休み号
    • 令和2年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 修了号
      • 不動堂小だより 卒業号
      • 不動堂小だより3月号
      • 不動堂小だより2月号
      • 不動堂小だより 第3学期始号
      • 不動堂小だより 第2学期末号
      • 不動堂小だより12月号
      • 不動堂小だより11月号
      • 不動堂小だより10月号
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

2021年11月

  1. HOME
  2. 2021年11月
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

受賞者は広告に掲載されます

JA新みやぎみどりのが主催する児童作品コンクール(図画・書道)で優秀賞を受賞した児童が,新聞の折り込み広告に掲載されます。その広告に掲載する写真を撮影するために JA新みやぎみどりの の担当者が来校しました。広告は,12 […]

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

小数 3年算数

3年生の算数では,小数についてのまとめの学習を行っていました。3年生にとって小数は初めて出てくる内容ですが,みんなきちんと理解できていました。

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

9の段に挑戦! 2年算数

2年生の算数で大きな割合を占めるかけ算九九。ついに9の段まできました。9の段のかけ算の答えを導き出すために,これまで習った九九を使うという学習でした。 9×9の答えは,例えば,2の段で学習した「2×9」と7の段で学習した […]

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

かたちあそび 1年算数

1年生の算数では,かたちあそびの学習として,それぞれの形の特長を生かしたタワー作りに挑戦していました。平らな面のある箱をどのように重ねると高く積み上げることができるかを考えながら取り組んでいました。このような遊びを通して […]

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

投げて,打って 5年体育

5年生の体育では,野球型の運動に取り組んでいました。最初に2人ペアになってキャッチボールをしました。前にもお知らせしましたが,体力・運動能力調査の結果からも投げる力を高めることが求められています。 次にトスバッティングを […]

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 info-fudodo 今日の給食

11月29日(月)の給食

今日の献立は,わかめご飯,牛乳,栗コロッケ・ソース,キャベツともやしのサラダ,煮込みおでんでした。わかめご飯は,わかめがたっぷり入っていて,ほんのり塩味でおかずなしでも食が進みました。栗コロッケは,形が栗になっていて見た […]

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

修学旅行のまとめ 6年生

6年生は,先日実施した修学旅行のまとめに取り組んでいました。見学の際にタブレットで撮影してきた写真を活用し,見学先でいただいたパンフレットなども利用しながらまとめていました。出来上がった資料は,5年生などに紹介する予定で […]

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

あいさつの輪ゲーム2

今朝は,あいさつの輪ゲームの2回目を実施しました。前回は校庭の状況がよくなかったので教室で行いましたが,今回は,快晴の空の下,全校児童が校庭に出て行うことができました。 最初に,計画委員がゲームの説明を行いました。 そし […]

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

青生小学校との交流会 6年生

6年生は,来年度中学校で一緒になる青生小学校との交流会を行いました。互いに緊張しながらも,ゲームなどを通して徐々に言葉を交わすようになっていきました。今回の交流会をきっかけにして,互いに親睦をより一層深められればと思いま […]

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

オンライン交流 4年総合的な学習の時間

4年生は,総合的な学習の時間で福祉の学習を行っています。今日は,地域の高齢者の方々とオンラインで交流を行いました。本来なら直接触れあいながらの交流なのですが,新型コロナウイルス感染防止ということで,オンラインになりました […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

1月27日(金)の給食

2023年1月27日

地域の取組  3年社会

2023年1月27日

1月26日(木)の給食

2023年1月26日

どこにつなぐ?  3年理科

2023年1月26日

久しぶりです

2023年1月26日

薬物乱用防止教室 6年生

2023年1月25日

1月25日(水)の給食

2023年1月25日

未来の私 6年図工

2023年1月25日

○○している自分 4年図工

2023年1月25日

1月24日(火)の給食

2023年1月24日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ
  • 今日の給食

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
写真 校章 マーク

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 41,578
  • Total page views: 131,177

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
写真 校章 マーク

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • 学校長あいさつ
    • リーダー・イン・ミーについて
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 自学について
    • 令和4年度在籍児童数
    • 不動堂小学校沿革史
    • 学校いじめ防止基本方針
    • アクセス
  • 不動堂小学校だより
    • 不小だより R4 第1号
    • 不小だより R4 第2号
    • 不小だより R4 第3号
    • 不小だより R4 第4号
    • 不小だより R4 第5号
    • 不小だより R4 第6号
    • 不小だより R4 第7号
    • 不小だより R4 第8号
    • 不小だより R4 第9号
    • 不小だより R4 第10号
    • 防災・安全だより
    • 令和3年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 令和3年 第1号
      • 不動堂小だより 令和3年第2号 5月号
      • 不動堂小だより 令和3年第3号 6月号
      • 不動堂小だより 令和3年第4号 7月号
      • 不動堂小だより 令和3年第5号 夏休み号
      • 不動堂小だより 令和3年第6号 8・9月号
      • 不動堂小だより 令和3年第7号 10月号
      • 不動堂小だより 令和3年第8号 11月号
      • 不動堂小だより 令和3年第9号 12月号
      • 不動堂小だより 令和3年第10号 冬休み号
      • 不動堂小だより 令和3年度第11号 1月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第12号 2月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第13号 3月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第14号 春休み号
    • 令和2年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 修了号
      • 不動堂小だより 卒業号
      • 不動堂小だより3月号
      • 不動堂小だより2月号
      • 不動堂小だより 第3学期始号
      • 不動堂小だより 第2学期末号
      • 不動堂小だより12月号
      • 不動堂小だより11月号
      • 不動堂小だより10月号
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP