コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和5年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 自学について
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
    • R5 学校だより2
    • R5学校だより1
    • 不小だより R4 第1号
    • 不小だより R4 第2号
    • 不小だより R4 第3号
    • 不小だより R4 第4号
    • 不小だより R4 第5号
    • 不小だより R4 第6号
    • 不小だより R4 第7号
    • 不小だより R4 第8号
    • 不小だより R4 第9号
    • 不小だより R4 第10号
    • 不小だより R4 第11号
    • 不小だより R4 第12号
    • 防災・安全だより
    • LIM通信
    • 令和3年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 令和3年 第1号
      • 不動堂小だより 令和3年第2号 5月号
      • 不動堂小だより 令和3年第3号 6月号
      • 不動堂小だより 令和3年第4号 7月号
      • 不動堂小だより 令和3年第5号 夏休み号
      • 不動堂小だより 令和3年第6号 8・9月号
      • 不動堂小だより 令和3年第7号 10月号
      • 不動堂小だより 令和3年第8号 11月号
      • 不動堂小だより 令和3年第9号 12月号
      • 不動堂小だより 令和3年第10号 冬休み号
      • 不動堂小だより 令和3年度第11号 1月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第12号 2月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第13号 3月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第14号 春休み号
    • 令和2年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 修了号
      • 不動堂小だより 卒業号
      • 不動堂小だより3月号
      • 不動堂小だより2月号
      • 不動堂小だより 第3学期始号
      • 不動堂小だより 第2学期末号
      • 不動堂小だより12月号
      • 不動堂小だより11月号
      • 不動堂小だより10月号
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

入場曲の練習 5年音楽

5年生は,卒業式の入場曲の練習を行っていました。卒業式当日は,在校生は参加できませんので,事前に録音しておく予定です。卒業生の入場に花を添える素敵な演奏になるように,みんな真剣に取り組んでいました。

2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

ぽかぽか陽気で 1年体育

今日は,昨日までの強風が収まり,日差しの暖かさを感じます。 そんな中,1年生は校庭でサッカーをしていました。動いているうちに暑くなってきたのでしょう。ジャージを脱いでいる児童も見受けられました。元気いっぱいです。 今後も […]

2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

メダルづくり 2年生

2年生は,6年生を送る会の準備として,6年生へ贈るメダルづくりを行っていました。6年生児童の顔写真と感謝の言葉を記したメッセージカードをそれぞれ円形に切り,丁寧に貼り合わせていました。 今週末に開催される6年生を送る会に […]

2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

春の光の下で 1年生活科

今日は天気がよく,日差しは春を思わせるようです。 1年生は,校庭で元気よくたこあげをしていました。風が適度にあったので,随分高く飛ぶたこもありました。みんな気持ちよさそうに活動していました。

2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

のびのびプレー 6年体育

6年生は,体育館でバスケットボールを行っていました。男子と女子に別れ,別々のコートで思いっきりプレーを楽しんでいました。最近は,校庭がぬかるんでいるため外で激しい運動をすることできませんでした。その鬱憤を晴らすかのように […]

2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

うつしたかたちから 1年図工

1年生は,洗濯ばさみやペットボトルのキャップなど様々な物の一部分に絵の具をつけ,そこから生まれる独特の模様を使って表現活動を行っていました。大人では思いもつかないような発想で感心させられました。

2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

気分は中学生 6年生出前授業

不動堂中学校との連携の一環で,5時間目に中学校の教員による出前授業を行いました。6年生児童は,最初は緊張気味でしたが,次第に中学校の教員の指導に慣れてきて,一足早く中学生気分を味わいながら授業を受けていました。 1組は国 […]

2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

LIM通信を発行しました

先週の学習参観にあわせてLIM通信を発行しました。ホームページでは,不動堂小学校だよりからご覧いただけます。

2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

証書授与 6年卒業式練習

6年生は,卒業式に向けての練習を開始しています。今日は,証書を受け取る礼法について,教室で練習をしていました。本番では,舞台に立つと緊張してしまうことがあります。そんな中でもしっかりと行えるようになるまで繰り返し練習して […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

地球に生きる 6年理科

6年生は,理科で地球環境に関する調べ学習を行っていました。自分が関心のある環境問題を選び,調べたことをタブレット端末を使ってまとめます。どのような視点で考察するか,これからを生きる児童にとっては大事な問題ばかりです。みん […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

不小ソーラン

2023年5月27日

リレー競技

2023年5月27日

団体競技

2023年5月27日

ジャンボリミッキー

2023年5月27日

明日は運動会です

2023年5月26日

スーパー音読

2023年5月26日

いい天気!いいあいさつ!

2023年5月25日

宝物発見

2023年5月24日

運動会のテーマ

2023年5月22日

みんな いっぱい いっぱい

2023年5月19日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ
  • 今日の給食

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 53,171
  • Total page views: 159,852

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和5年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 自学について
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
    • R5 学校だより2
    • R5学校だより1
    • 不小だより R4 第1号
    • 不小だより R4 第2号
    • 不小だより R4 第3号
    • 不小だより R4 第4号
    • 不小だより R4 第5号
    • 不小だより R4 第6号
    • 不小だより R4 第7号
    • 不小だより R4 第8号
    • 不小だより R4 第9号
    • 不小だより R4 第10号
    • 不小だより R4 第11号
    • 不小だより R4 第12号
    • 防災・安全だより
    • LIM通信
    • 令和3年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 令和3年 第1号
      • 不動堂小だより 令和3年第2号 5月号
      • 不動堂小だより 令和3年第3号 6月号
      • 不動堂小だより 令和3年第4号 7月号
      • 不動堂小だより 令和3年第5号 夏休み号
      • 不動堂小だより 令和3年第6号 8・9月号
      • 不動堂小だより 令和3年第7号 10月号
      • 不動堂小だより 令和3年第8号 11月号
      • 不動堂小だより 令和3年第9号 12月号
      • 不動堂小だより 令和3年第10号 冬休み号
      • 不動堂小だより 令和3年度第11号 1月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第12号 2月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第13号 3月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第14号 春休み号
    • 令和2年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 修了号
      • 不動堂小だより 卒業号
      • 不動堂小だより3月号
      • 不動堂小だより2月号
      • 不動堂小だより 第3学期始号
      • 不動堂小だより 第2学期末号
      • 不動堂小だより12月号
      • 不動堂小だより11月号
      • 不動堂小だより10月号
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP