コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

2022年2月

  1. HOME
  2. 2022年2月
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

戦争の悲惨さ 6年社会

6年生の社会では,第二次世界大戦の様子を学習していました。焼夷弾がたくさんの民家を焼き尽くしたという話を聞き,戦争を悲惨さを痛感していました。また,ウクライナの現状に思いをはせた児童もいました。戦争について深く考えた1時 […]

2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

どこかで聞いたような・・・ 4年生

4年生は,6年生を送る会の練習をしていました。音楽にのせてダンスをしていたのですが,その音楽が,どこかで聞いたことのあるような気が・・・。某スーパーで流れている曲では・・・?! どんな音楽か,お子さんに聞いてみてください […]

2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

分数 2年算数

2年生の算数で,分数の考え方を学習していました。 折り紙を4つに等しく切り分けます。その1つ分を1/4ということを体験を通して理解していきます。そして,3年生の分数の足し算へと続いていきます。みんなしっかりと理解できたよ […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 info-fudodo 不動堂小学校からのお知らせ

不動堂小だよりを更新しました

令和3年度第13号 3月号を掲載しました。ご覧ください。

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

生き物と環境 6年理科

6年生の理科では,地球上の生き物が環境とどのような関わりがあり,どのように生活しているかを調べる学習をしていました。この学習を通して,自分たちの生活の仕方を見つめ直すきっかけにもなったようです。

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

コロコロゆらりん 1年図工

1年生の図工では,紙コップと紙皿を使ってコロコロと転がるおもちゃ作りに取り組んでいました。周りに様々な飾りを付けたり色を塗ったりして自分だけの作品に仕上げていました。また,転がして飾りがどのように動くかを確かめながら試行 […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

約束を守るか,夢の実現か 6年道徳

6年生の道徳では,「手品師」という話を基に話し合っていました。 売れない手品師が,子供に手品を見せる約束をします。ところが,約束の日に手品師のもとに大劇場での公演の依頼が来てしまいます。果たして手品師はどうするか? とい […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

どんな色が好き? 3年外国語活動

3年生の外国語活動では,好きな色,好きな食べ物や好きなスポーツをたずねることと答えることを行っていました。動画を見たりALTの話を聞いたりしながら練習していました。みんなすぐに覚えて,上手に言えるようになっていました。

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

友達のよいところ 2年LIM

2年生は,友達のよいところをメッセージカードに書いて送り合う活動を行っていました。 また,版画の作品を見ての感想も書いていました。お互いのよさを認め合う力がどんどん育ってきています。

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

外国のことを調べよう 3年国語

3年生は,外国の食べ物,国旗,お金や民族衣装などを調べていました。北京オリンピックが終わったばかりですので,様々な国名を耳にしたことでしょう。どんな国のどんなことを調べているのかたずねてみてください。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

本日、運動会を開催します!

2025年5月18日

本日の運動会を延期します!

2025年5月17日

いよいよ明日が運動会!!

2025年5月16日

運動会全体練習を行いました

2025年5月15日

「豊かに実って!」田植えby5年生

2025年5月9日

集団下校訓練を実施しました

2025年5月9日

運動会練習が始まりました

2025年5月8日

さわやかな5月です

2025年5月1日

一年生を迎える会がありました

2025年4月30日

学習参観、ありがとうございました!

2025年4月19日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 114,059
  • Total page views: 348,393

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP