コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

くしゃくしゃぎゅっ 2年図工

2年生の図工では,紙をくしゃくしゃしたり膨らませてぎゅっとしたりして,自分の友達を作るという活動に取り組みました。お気に入りのキャラクターをアレンジした児童もいました。児童は,自分の作品に大満足のようでした。

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

音読発表会 1年国語

1年生は,大きなかぶの音読発表会を行っていました。グループごとに場面を決めて練習に取り組んできました。今日は,大きな声で,身振りも付けて発表することができました。みんな上手にできました。

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

飛んでいるものは? 児童集会

今朝の児童集会は,カメラの前を横切って飛んでいるものが何かを当てるゲームでした。 集会委員会の児童は,各教室にいる児童が画面越しに分かりそうで分かりにくくなるように,カメラの前で上手に受け渡しをしていました。各教室からは […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

コロコロガーレ 4年図工

4年生は,図工でビー玉転がしの立体作品づくりを行っていました。どうやったらビー玉の動きが面白いものになるかを考えながらコースづくりに取り組んでいました。また,友達と協力しながら制作に取り組むなど,微笑ましい様子も見られま […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

検定に挑戦 2年水遊び

プールを使っての学習も残り1週間となりました。2年生は,これまでの練習の成果を確かめる検定を行っていました。けのびをした後バタ足をして何メートル進めるかという内容でした。プールの中央くらいまで進んだ児童もいました。みんな […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

花山情報 番外編

5年生は,花山で作ってきた焼き板の仕上げを行い,廊下に掲示していました。一つ一つの作品を見ると,楽しかった出来事が思い起こされるようです。

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

花山情報 最終 帰校のつどい

全員元気に学校に帰ってきました。自然のすばらしさ,友達のすばらしさ,自分のすばらしさをたくさん見付けられた2日間でした。みんなよく頑張りました! ゆっくり休んでください。

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

花山情報10 最後の活動

花山での2日間も最後の活動を迎えました。自然散策をグループごとに行っています。この後,14時から別れの集いを行い,14時30分には自然の家を出発する予定です。学校到着は16時の予定です。

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

大きなプールもへっちゃらです 1年水遊び

1年生は,小さいプールだけではなく,大きいプールでも「けのび」の練習をしていました。水に顔をつけることにも抵抗感がなくなってきたようです。みんなで楽しく活動するうちに,自然に水に親しめるように学習を進めていきます。

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

雨水の行方と地面の様子 4年理科

4年生は,理科で雨水の流れ方や地面へのしみこみ方について調べていました。水たまりができていたところの地面の傾きを調査し,タブレットに撮影して教室でみんなで確かめました。校庭のどこにどのような傾きがあるのかを発表することが […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 86
  • 固定ページ 87
  • 固定ページ 88
  • …
  • 固定ページ 140
  • »

最近の投稿

運動会練習が始まりました

2025年5月8日

さわやかな5月です

2025年5月1日

一年生を迎える会がありました

2025年4月30日

学習参観、ありがとうございました!

2025年4月19日

全国学力・学習状況調査!

2025年4月17日

1・2年生の交通安全教室がありました!

2025年4月16日

1週間がたちました( ^^) _U~~

2025年4月15日

通学路に横断旗を設置

2025年3月24日

卒業式

2025年3月24日

黄色の横断旗をいただきました

2025年3月24日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 113,085
  • Total page views: 345,778

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP