コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

初めての通信表 1年生

1年生にとっては初めての通信表。担任から児童一人一人に頑張ったところを伝えながら手渡ししていました。みんな満足そうな表情でした。ご家庭でもたくさん褒めていただければと思います。

2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

第一学期終業式

1学期が終了しました。終業式は校内テレビ放送で行いました。 校長からは,1学期の児童の頑張りについて映像を交えて話しました。各教室では,みんな真剣な表情で見聞きしていました。 その後,代表として3人の児童が1学期の振り返 […]

2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

給食で食べたものは? 3年食育指導

3年生では,栄養教諭による食育指導を行っていました。今日の給食の献立を思い起こし,どんな食材が使われていたかを確かめました。 その後,それらの食材はどんな働きをするものなのかを掲示物を使って分類していました。この学習をき […]

2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

せりふをしっかりと 1年学習発表会練習

1年生は,学習発表会に向けた練習を行っていました。役ごとに並んで一人一人せりふを言っていました。秋休みを挟んで,あっという間に学習発表会がやってきます。これからますます練習に力が入っていくことでしょう。家でもせりふの練習 […]

2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

元気な声で! 児童会あいさつ運動

児童会の計画委員が「あいさつ屋」になって,登校してきた児童に昇降口で朝の挨拶をしました。元気に挨拶を返した児童に手作りプレゼントの控え券を手渡しました。 多くの児童が引換券をゲットし,交換所であるプレイホールには長蛇の列 […]

2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

みその秘密 3年総合的な学習の時間

3年生は,「みそ博士」をお招きして特別講義を受けていました。 みその歴史や作り方について教えていただきました。また,日本各地にあるみそについても教えていただき,味の違いを体験させていただきました。 博士に教えていただいた […]

2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

調子よく回ろう 2年体育

2年生は,体育でマット遊びを行っていました。最初は,動物の歩き方をしてウォーミングアップをしてから前転に取り組みました。以前行った「ゆりかご」の動きを思い起こしながら,調子よく前転ができるように練習していました。

2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

久しぶりの縦割り活動

縦割り活動は,顔合わせ会をしてから大分時間が経過していましたが,本日第2回目の活動を行いました。班ごとに校舎内外の各場所に分かれ,フルーツバスケット,ドッジボールや鬼ごっこなどを行いました。高学年児童は,1年生児童の面倒 […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

地震想定避難訓練

業間の休み時間が終わろうとするときに,突然地震の効果音が校舎内外に響き渡りました。 校庭で遊んでいた児童は,落ち着いて腰を下ろし,放送の指示を待っていました。 その後,避難指示の放送に従って,校舎内にいた児童も避難場所に […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

種取りをして・・・ 1年生活科

1年生は,春から朝顔を育ててきました。花の時期が過ぎ,たくさんの種を取りました。今日は,植木鉢の支柱に絡みついた茎を取り除く作業をしていました。複雑に巻き付いているので,簡単にはほどくことができませんでしたが,どうにかは […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 81
  • 固定ページ 82
  • 固定ページ 83
  • …
  • 固定ページ 147
  • »

最近の投稿

陸上自衛隊第6音楽隊演奏会に参加しました

2025年11月7日

「ベガルタ仙台」小学校サッカーキャラバンを体験しました

2025年11月7日

火災想定の避難訓練

2025年11月5日

脱穀作業の様子がテレビでも取り上げられました

2025年10月31日

サツマイモを収穫しました(^^♪

2025年10月28日

みんなでつくろう 心から咲く笑顔の花束

2025年10月28日

いよいよ10月25日は学習発表会

2025年10月23日

2学期がスタートしました!!

2025年10月16日

1学期の終了式

2025年10月16日

「不動堂小学校は地域に浮かぶ船」

2025年10月9日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 127,963
  • Total page views: 392,270

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

PAGE TOP