コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

1年 里帰り体験学習をしてきたよ

7月14日(月) 1年生が生活科の「どきどきわくわく1年生」の学習で里帰り体験をしてきました。自分たちが過ごした幼稚園、保育所、こども園などを訪問し、先生方や園児の皆さんと関わることで、何か感じることができればと行ってき […]

2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

万が一に備えて「不審者対応訓練」実施

7月11日(金)不審者侵入を想定した訓練を行いました。先週は、職員で不審者と対応するときの距離の取り方について研修を行いました。また、昨日は児童が教室内にバリケードを作り、室内に不審者を入れないための訓練を行いました。そ […]

2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

さすがです!!手縫いボランティアさん

7月8日(火)、11日(金)。5年生か家庭科でティッシュカバーづくりに取り組みました。針と糸を用いて手縫いでポケットカバーを作るのにボランティアさんが指導の手伝いに来てくださいました。優しく丁寧に教えていただけるので、み […]

2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

4年 クリーンセンター見学に行ってきました。

7月9日(水)4年生が社会科の学習で大崎広域東部クリーンセンターの見学に行ってきました。 運び込まれたごみがどのように処理されていくのかを真剣に学んでいました。ごみを減らす工夫やリサイクルについても考えていけるといいです […]

2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

3年 「お店ではたらく人」を調べてきました。

7月4日(金)3年生が社会科の「お店ではたらく人」の学習で、ヨークベニマル小牛田店の見学に行ってきました。バックヤードも見せていただき、お客さんを意識して工夫した取り組みを行っていることを学んできました。

2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

2年 町探検に行ってきました。

熱中症が心配なため、延期していた町探検でしたが7月4日に行ってきました。 普段通いなれている道でも、みんなと歩くと新たな気付きがあるものです。暑さに負けずに目をキラキラさせて探検していました。

2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年 花山宿泊学習 3日目③ 最後の昼食

いよいよ花山宿泊学習で食べる最後の食事になりました。 冷やし中華にカレーライス、ご飯、ふりかけ、うずら串フライ、たけのこの土佐煮・・・ 詳しくは、花山青少年自然の家のHPをご覧ください。 ちなみに不動堂小学校は、夏野菜の […]

2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年 花山宿泊学習 3日目② 焼き板づくり

午前中は、暑い中、焼き板づくりをしました。 水分補給をしながら作った力作を楽しみにお待ちください。

2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

4学年PTA行事「給食試食会」

2日(水)4学年で、PTA行事「学校給食試食会」を実施しました。給食前に、親子室内レクリェーションを行い、ふれあいタイムも設けました。また、栄養士より食についてのお話もありました。今日の献立は麦入り元気ご飯、夏野菜カレー […]

2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

6年 出前授業「野口英世」について

7月2日、6年生が修学旅行の見学地の一つである「野口英世記念館」から講師をお迎えして出前授業を受けました。子供のころに囲炉裏で左手をやけどしましたが、恩師・友人・家族の励ましと援助を受けその苦難を克服した野口英世。その後 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 147
  • »

最近の投稿

陸上自衛隊第6音楽隊演奏会に参加しました

2025年11月7日

「ベガルタ仙台」小学校サッカーキャラバンを体験しました

2025年11月7日

火災想定の避難訓練

2025年11月5日

脱穀作業の様子がテレビでも取り上げられました

2025年10月31日

サツマイモを収穫しました(^^♪

2025年10月28日

みんなでつくろう 心から咲く笑顔の花束

2025年10月28日

いよいよ10月25日は学習発表会

2025年10月23日

2学期がスタートしました!!

2025年10月16日

1学期の終了式

2025年10月16日

「不動堂小学校は地域に浮かぶ船」

2025年10月9日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 127,803
  • Total page views: 391,767

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

PAGE TOP