2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 食の指導 1年生 栄養教諭の先生が食べる大切さを考える授業を1年生にしました。野菜の食べ残しが多いけれど,メニューに野菜があるのはなぜなのか考えさせるなど,毎日の食生活について振り返る機会になりました。
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 福祉の学習 4年生 総合的な学習の時間で4年生は「福祉」について学んでいます。学級ごとに美里町の社会福祉協議会の方をゲストティーチャーとしてお呼びして福祉って何なのか?みんなで考えました。
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 中学校の見学 6年生 不動堂中学校に行って,1年生の授業や部活動を見学しました。中学校の雰囲気に圧倒されそうな感じでしたが「君たちも1年後にはそういうふうになれるよ!」って思いました。
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 外国語の会話 英語の担当の先生と英語で会話します。好きな教科や将来なりたいものなどの先生の質問に真剣に答えていました。
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 昼の放送 インタビュー 放送委員会が様々な企画で給食時間に潤いを届けてくれます。今日は,3年生のインタビューでした。好きなアニメのキャラクターを聞かれて,きちんと理由を述べていました。りっぱ!
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 稲刈り 5年生 いよいよ,収穫の稲刈りです。田んぼの先生の平吹さんに教えてもらいながら,稲を刈ったり,束ねたり,「ねじりほんにょ」に稲を積んだり,じっくり活動しました。お手伝いに来てくださった,PTAの皆様方々,美里町教育委員会の皆様, […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 近代文学館見学 2年生 生活科の学習で,近代文学館に行き,図書館の仕事や工夫を学びました。読み聞かせをしてもらったり,学校の図書室とは違うところで読書をしたりしてきました。
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 楽天未来塾 5年生 楽天のコーチが来て,5年生に夢や夢の実現について考える「楽天未来塾」がありました。ちょっとしたバッティング体験もあり,子供たちは興味津々で参加しました。
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 縄跳び記録会 全校で校庭に集まり,各クラスごとに長縄跳びをしました。できる子もいれば,苦手な子もいます。苦手な子が跳べたらみんなで拍手をします。6年生は1年生に教える役目で活躍していました。目指せ記録更新!
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 指導主事学校訪問がありました 県の教育事務所から指導主事の先生をお招きし,学習の様子を見ていただきました。2年1組と3年3組と5年2組の授業を見ていただきました。お客様の前で子供たち一生懸命学習に取り組みました。