コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

授業参観ありがとうございました

校庭に駐車するのに時間がかかり申し訳ございませんでした。過去最高の約330台が校庭に入りました。子供たちの学習の様子はいかがだったでしょうか。懇談会にも残っていただきありがとうございました。

2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

美里中の運動着の候補展示

美里中の運動着の候補がオープンスペースに展示されています。5年生が投票するそうです。どれもかっこいいです。バックも靴も素敵です。

2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

支援学級卒業・進級を祝う会

美里町の特別支援学級が一堂に会して「卒業・進級を祝う会」を行いました。中学生の司会で,自己紹介や出しもの,ゲームをしました。不動堂小の子供たちもしっかりお話しして,音楽を披露しました。よかったですよ。

2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

児童会総会

今年度の児童会の活動を振り返る「児童会総会」がありました。資料があるので見やすくするためにオンラインで全校に中継されました。児童会の目標の振り返りと委員会の引継ぎがありました。六年生お疲れ様でした。四,五年生よろしくお願 […]

2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

一日入学・保護者説明会

次年度入学するお子さんと保護者の方に来ていただき,簡単な活動や説明会をしました。子供たちみんな立派でした。

2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

朝の3分間走

寒くても子供たちは元気です。今日も全校で校庭を走りました。

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

クレヨンありがとうございます

たくさんの寄贈ありがとうございます。

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

6年生最後の委員会

これは放送委員会の活動の様子です。6年生がこの委員会活動で引退という日でした。後ろにいるのが4年生で,これから仕事を引きついていきます。ありがとう6年生!よろしく4年生!

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

校庭の木を切りました

校舎前の松の木が大きくなって,視界もさえぎられ,通路も狭くなっていました。安全確保の観点から松の木を切ったり小さくしました。この校舎ができたときに植えられた松の木なのですが,小さくしてかなり校庭が見渡せるようになりました […]

2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

学校評議員会がありました

学校評議員さんをお招きして,学校の様子と次年度の方向性をお話しして,話し合いをしました。今回は,給食も試食していただき,6年生の代表児童が一緒に食べ,学習の様子も見ていただきましたました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 145
  • »

最近の投稿

2日間の旅の終わりに、2日目②

2025年9月10日

心に残る思い出の旅、2日目①

2025年9月10日

修学旅行1日目(午後):会津若松市での自主研修

2025年9月9日

修学旅行1日目(午前):白虎隊の歴史に触れる飯盛山

2025年9月9日

6年生、いよいよ修学旅行へ出発!

2025年9月9日

明日から修学旅行

2025年9月8日

学習発表会のテーマは・・・

2025年9月5日

9月になってもまだまだ暑い!!

2025年9月3日

雨にも暑さにも負けず頑張っています!!

2025年8月27日

学校に活気が戻ってきました!

2025年8月25日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 123,782
  • Total page views: 379,602

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP