2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 全力笑顔!仲間と力を合わせてがんばろう 代表委員会で運動会のテーマが決まりました。「全力笑顔!仲間と力を合わせてがんばろう」をテーマにして、休明けから本格的に練習が始まります。よろしくお願いします。
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 朝の活動「よむYOMUワークシート」 4、5、6年生で新聞記事を使った教材「よむYOMUワークシート」に取り組んでいます。記事を読み解いて、言語能力や情報活用力、論理的思考力を伸ばそうというものです。これは美里町の予算で取り組んでいるものです。なかなか難しい […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 合同あいさつ運動 毎月1日は、不動堂中学校の生徒が小学校に来てくれて、計画委員と一緒にあいさつ運動をします。今日は初めてのあいさつ運動でした。3月に卒業した6年生(新1年生)も来てくれて、なつかしい再会でした。
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 1年生を迎える会 1年生がすっかり学校に慣れて今日は全校でお迎えの会でした。6年生と手をつなぎ嬉しそうに入場する1年生ですが、なんと6年生も嬉しそうでした。3年生の招待状や4年生からのペンダントと5年生からの学校地図のプレゼント、6年生の […]
2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ あいさつ運動 計画委員の子供たちが朝の登校にあわせてあいさつ運動をしました。みんなちょっと恥ずかしがりながらあいさつをしてくれました。爽やかな1日のスタートになりました。
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 1年生を迎える会に向けて 金曜日は1年生を迎える会です。今日は、3年生が招待状を一人一人に渡しました。ホールでは2年生が出し物の練習をしていました。楽しい会になりそうです。
2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 授業参観・PTA総会・懇談会 子供たちの学びの様子はいかがだったでしょうか。今後もしなやかな子供たちの育成のために教職員一丸となって教育活動を展開して参ります。よろしくお願いします。
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 交通安全教室 17日水曜日は、低学年の交通安全教室でした。道路の歩き方を復習しました。交通指導隊のお手伝いもいただき、いろいろな勉強ができました。
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 委員会活動開始 いよいよ委員会活動が始まりました。常時活動で既に始まっている委員会もありましたが、みんなで相談して活動を確認していました。みなさんよろしくお願いします。
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ リーダー・イン・ミータイム リーダー・イン・ミーは、「生き方の教育」です。一人一人の中にリーダーがいて行動や言動を「7つの習慣」を参考に決めて行こうというものです。今まで3年間取り組んできたものを更に充実させるため、年間25回朝の時間で学んでいきま […]