コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

走り高跳び 4年体育

4年生は,体育館で走り高跳びを行っていました。自分の腰くらいの高さのバーをめがけて勢いよくジャンプしていました。本物のバーではなく,ゴムを跳び越す練習も取り入れていました。寒さに負けず,元気いっぱいに取り組んでいました。

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

警察の仕事 3年社会

3年生は,社会で警察の仕事について学習をしていました。教科書の挿絵やこれまで見聞きしたことを基にどんなことをしているのかをみんなで話し合いました。児童はたくさんのことを知っていて,しっかりと発表することができました。

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

数直線 1年算数

1年生の算数では,数直線の読み取りを行っていました。「このメモリはいくつですか?」 みんな正しく答えたり書き込んだりすることができました。

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

自分好みにデコレーション 3年図工

3年生の図工では,瓶やペットボトルに色を付けた紙粘土を貼り付けて小物入れやペン立てを作っていました。自分の部屋でちゃんと使えるお気に入りの作品になるようにと,みんな熱心に取り組んでいました。

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

決まりについて考えよう 2年道徳

2年生の道徳では,みんなで使うものに関する決まりについて話し合いました。隣の友達とペアになって意見交換をしたり,自分の考えをプリントに書き込んだりしながら,決まりの必要性や大切さを考えることができました。

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

写した形から 1年図工

1年生の図工で,でこぼこしたものやざらざらしたものに紙を当てて模様をこすりだしました。その材料の特徴を生かして絵画のように仕上げていました。どの模様をどこに使うかをしっかりと考えながら取り組んでいました。

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

みんなで合奏 1年音楽

1年生は,音楽で「とんくるりん ぱんくるりん」を合奏していました。鍵盤ハーモニカにタンバリンとトライアングルを組み合わせていました。楽しく演奏できました。

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

100までの数 1年算数

1年生は,100までの数を読んだり書いたりできるようになりました。今日は,プリントに書いて確かめていました。みんな素早く書き込んでいました。

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

多様な考えを 5年道徳

5年生の道徳では,教科書の教材文を題材にして生命の尊さについて話し合いました。 なかなか重いテーマなので,気軽に発言できる状況ではありませんでしたが,タブレット端末のクラスルーム機能を活用して,児童一人一人が自分の考えを […]

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

K-POP・ダンス 1年体育

1年生は,K-POPに合わせてダンスをしていました。ステージ上にスクリーンを設置して映像を流すとともに担任もステージ上や児童の中に入って一緒に踊っていました。みんなかっこよく,楽しく踊っていました。お家でも踊ってみせてく […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 122
  • 固定ページ 123
  • 固定ページ 124
  • …
  • 固定ページ 145
  • »

最近の投稿

クラブ活動は楽しいな!!

2025年9月18日

2日間の旅の終わりに、2日目②

2025年9月10日

心に残る思い出の旅、2日目①

2025年9月10日

修学旅行1日目(午後):会津若松市での自主研修

2025年9月9日

修学旅行1日目(午前):白虎隊の歴史に触れる飯盛山

2025年9月9日

6年生、いよいよ修学旅行へ出発!

2025年9月9日

明日から修学旅行

2025年9月8日

学習発表会のテーマは・・・

2025年9月5日

9月になってもまだまだ暑い!!

2025年9月3日

雨にも暑さにも負けず頑張っています!!

2025年8月27日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 123,989
  • Total page views: 380,306

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP