コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

100より大きい数 2年算数

2年生の算数では,100より大きい数を調べる学習をしていました。数字カードを位取り表の上に並べ,その数字を読んだり書いたりしていました。その後,今度は反対に,数字に合わせて数字カードを並べることもやっていました。このよう […]

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

ルールを守ろう  5・6年交通安全教室

5・6年生は,ビデオ視聴による交通安全教室を行い,自転車の安全な運転の仕方について学習しました。ワークシートに書き込みながらみんな真剣に見入っていました。これからも事故に巻き込まれないように安全に過ごしてほしいと思います […]

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

全力で!!  1・2年スポーツテスト

今朝の雨も上がり,1・2年生は,校庭でスポーツテストを行いました。50m走とボール投げでした。みんなこれまでの練習の成果を発揮しようと全力で挑んでいました。

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

いよいよです! プール開き朝会

先週,4~6年生がきれいにしてくれたプールに現在水を入れているところです。来週から水泳学習を行うことができそうです。 今朝は,Meetを使ってプール開き朝会を実施しました。2・4・6年生の代表児童が今年の目標を発表しまし […]

2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

体力・運動能力調査 5・6年

5・6年生は,体力・運動能力調査を行っていました。昨年度の記録を上回ろうと真剣に取り組んでいました。どんな結果になったのか,お子さんに聞いてみてください!

2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

ふしぎなたまご 2年図工

2年生が図工で描いたふしぎなたまごの絵が完成を迎えようとしていました。クレヨンで丁寧にしっかりと塗っていました。たまごが割れて,中からどんなものが飛び出してくるのか?! わくわくする作品がいっぱいです。

2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

頑張っています 1年生

1年生は,体力・運動能力調査のシャトルランの練習をしていました。音楽に合わせて走ることで長時間続けられる運動なのですが,1年生はまるで徒競走のように全力疾走していました。何事にも一生懸命な姿はいいものです。明日の本番では […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

分数の割り算 6年算数

6年生の算数では,分数の割り算を学習していました。分数の割り算の問題に取りかかる前に整数や小数の割り算を復習し,分数でも同じように考えられるのかを話し合いました。 数直線を使って式の立て方を考え,自分のノートにまとめまし […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

モーターカー 4年理科

4年生の理科では,電池で動くモーターカー作りをしていました。きちんと車が動くようにと教師の話を真剣に聞いていました。今後,モーターの力で動く車を使って様々な実験に取り組みます。

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

本当の友達 2年道徳

2年生の道徳では,「友達やもんな,ぼくら」という教材を基に友情について話し合いました。 かみなりじいさんに怒られないように逃げた主人公ですが,友達の一人が逃げ遅れてしまいます。友達を心配する主人公は,意を決してかみなりじ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 99
  • 固定ページ 100
  • 固定ページ 101
  • …
  • 固定ページ 147
  • »

最近の投稿

陸上自衛隊第6音楽隊演奏会に参加しました

2025年11月7日

「ベガルタ仙台」小学校サッカーキャラバンを体験しました

2025年11月7日

火災想定の避難訓練

2025年11月5日

脱穀作業の様子がテレビでも取り上げられました

2025年10月31日

サツマイモを収穫しました(^^♪

2025年10月28日

みんなでつくろう 心から咲く笑顔の花束

2025年10月28日

いよいよ10月25日は学習発表会

2025年10月23日

2学期がスタートしました!!

2025年10月16日

1学期の終了式

2025年10月16日

「不動堂小学校は地域に浮かぶ船」

2025年10月9日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 127,866
  • Total page views: 392,005

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

PAGE TOP