コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

田植えの季節 5年総合的な学習の時間

5年生は,総合的な学習の時間で米作りに挑戦します。毎年,保護者所有の田んぼをお借りして取り組んでいます。今年の田植えは来週の予定です。 その前に,バケツ稲にも取り組んでいました。畑の土をバケツに入れ,水を加えてドロドロに […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

タブレットで確認 6年算数

6年生は,今日の学習の適用問題をタブレットで確認していました。終わった児童は,漢字の書き取りも行っていました。意欲的に学習に取り組んでいました。さすが6年生!

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5月の気温は? 4年算数

4年生の算数では,折れ線グラフの読み取り方を学習していました。ペアになって「○月の気温は何度?」などと問題を出し合っていました。みんなきちんと読み取ることができていました。

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

出発した時刻は? 3年算数

3年生の算数では,時刻と時間の学習をしていました。 出発してから30分後の時刻が11時10分でした。では,出発したのは何時何分ですか? という問題でした。頭の中に時計を思い浮かべて考えていました。みんなしっかりと正解を導 […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

足し算の筆算 2年算数

2年生の算数では,繰り上がりのある足し算の筆算をしていました。「繰り上がりの1を書いていますか?」と担任が確認をしていました。みんなきちんと書いていました。2桁の足し算もバッチリです!

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

いくつかな 1年算数

1年生の算数では,教科書の挿絵にあるものの数を数えていました。今日は,6つと7つのものを見付けていました。数字の書き方もきちんと分かりました。

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

立方メートル 5年算数

5年生の算数では,体積の学習を行っていました。今日の単位は立方メートルでした。実際の大きさを想像しながら問題を解いていました。縦3m,横4m,高さ2mの直方体は,結構な大きさだということが分かりました。

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

大分慣れてきました 3年外国語活動

3年生の外国語活動は,様々な国の名前や国旗を学んでいました。 2週間前に比べると,3年生はALTや外国語専科教員にも慣れ,ALTの発音する英語の聞き取りもできるようになってきていました。順応性の高さに驚きました。

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

素早く走ります 2年体育

2年生は,体育館でカラーコーンを使ってジグザグ走を行っていました。児童は,指定されたコースを素早く走り抜けていました。

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

初めての運動会に向けて 1年体育

ちょうど1ヶ月後の土曜日は,1年生にとって小学校での初めての運動会です。まずは,きちんと整列することから始まります。徒競走の仕方やラジオ体操も覚えなければなりません。連休が明けたら本格的に練習を行います。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 102
  • 固定ページ 103
  • 固定ページ 104
  • …
  • 固定ページ 141
  • »

最近の投稿

運動会全体練習を行いました

2025年5月15日

「豊かに実って!」田植えby5年生

2025年5月9日

集団下校訓練を実施しました

2025年5月9日

運動会練習が始まりました

2025年5月8日

さわやかな5月です

2025年5月1日

一年生を迎える会がありました

2025年4月30日

学習参観、ありがとうございました!

2025年4月19日

全国学力・学習状況調査!

2025年4月17日

1・2年生の交通安全教室がありました!

2025年4月16日

1週間がたちました( ^^) _U~~

2025年4月15日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 113,644
  • Total page views: 347,293

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP