コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和5年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 自学について
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
    • R5 学校だより2
    • R5学校だより1
    • 不小だより R4 第1号
    • 不小だより R4 第2号
    • 不小だより R4 第3号
    • 不小だより R4 第4号
    • 不小だより R4 第5号
    • 不小だより R4 第6号
    • 不小だより R4 第7号
    • 不小だより R4 第8号
    • 不小だより R4 第9号
    • 不小だより R4 第10号
    • 不小だより R4 第11号
    • 不小だより R4 第12号
    • 防災・安全だより
    • LIM通信
    • 令和3年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 令和3年 第1号
      • 不動堂小だより 令和3年第2号 5月号
      • 不動堂小だより 令和3年第3号 6月号
      • 不動堂小だより 令和3年第4号 7月号
      • 不動堂小だより 令和3年第5号 夏休み号
      • 不動堂小だより 令和3年第6号 8・9月号
      • 不動堂小だより 令和3年第7号 10月号
      • 不動堂小だより 令和3年第8号 11月号
      • 不動堂小だより 令和3年第9号 12月号
      • 不動堂小だより 令和3年第10号 冬休み号
      • 不動堂小だより 令和3年度第11号 1月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第12号 2月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第13号 3月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第14号 春休み号
    • 令和2年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 修了号
      • 不動堂小だより 卒業号
      • 不動堂小だより3月号
      • 不動堂小だより2月号
      • 不動堂小だより 第3学期始号
      • 不動堂小だより 第2学期末号
      • 不動堂小だより12月号
      • 不動堂小だより11月号
      • 不動堂小だより10月号
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

リーダー・イン・ミー(LIM)

  1. HOME
  2. リーダー・イン・ミー(LIM)
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

LIM通信を発行しました

先週の学習参観にあわせてLIM通信を発行しました。ホームページでは,不動堂小学校だよりからご覧いただけます。

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

学習参観日 4~6年生

4~6年生も,リーダー・イン・ミー(LIM)に関する学びを発表しました。上学年は,電子黒板にこれまでの取組や頑張った様子を映し出しながらプレゼンをする学年もありました。みんなしっかりと発表することができました。

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

学習参観日 1~3年生

本日の学習参観は,全学級がリーダー・イン・ミー(LIM)に関する発表を行いました。児童は,この1年間を振り返り,できるようになったことや頑張ったことを堂々と発表しました。お子さんの心の成長を感じていただければ幸いです。

2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

いよいよ明日です 5年LIM発表準備

5年生は,明日の学習参観日でのリーダー・イン・ミー(LIM)の発表のリハーサルをしていました。これまで学んできたことをお家の方々にしっかりとお伝えしようと入念に準備をしていました。 5年生以外も,明日の学習参観日にお家の […]

2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

最終段階です 3年LIM

今週末の学習参観日は,全学級でリーダー・イン・ミー(LIM)の発表を行います。この1年間の心の成長の様子をご覧いただきます。 3年生は,発表の最終準備に取り組んでいました。これまで累積してきたポートフォリオファイルを見な […]

2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

信頼レベルを上げよう 2年LIM

2年生は,リーダー・イン・ミー(LIM)の学習で,1年生からの「信頼レベル」を上げるにはどうしたらよいかを話し合っていました。 まず,これまでの1年生との関わりについて振り返りました。学校案内をしたことやおもちゃまつりに […]

2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

学級のキーワード  5年LIM

各学級で立てた「児童会目標を達成するためのキーワード」について12月の振り返りをしました。その結果を昼の放送で発表しています。 今日は5年生が発表しました。1組は「分かってあげてから分かってもらう」,2組は「自分に責任を […]

2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

早速,振り返りをしました 1・5年LIM

1年生と5年生は,今朝の朝会での話を受けて,早速キーワードの振り返りをしていました。「やさしいことば」のあふれる不動堂小学校にしていきます。

2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

みんながハッピー  4年LIM

4年生は,リーダー・イン・ミー第4の習慣「Win-Winを考える。みんながハッピー」について話し合いました。日頃,一人一人が学級のみんなのためにしていることを確かめ,称賛し合いました。その後,クラスのためにできることをグ […]

2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM)

キーワードは?! 児童会LIM

児童会目標「考えよう 自分の言葉に やさしさを」を達成するために,各学級ではどんなことを頑張ればよいかを話し合いました。そして,リーダー・イン・ミーの中にある様々なキーワードから自分たちの学級にふさわしいものを選びました […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

プール清掃

2023年6月6日

3年生の世代間交流

2023年6月6日

ミニサッカーゴールがあります

2023年6月5日

久しぶりの調理実習

2023年5月30日

不小ソーラン

2023年5月27日

リレー競技

2023年5月27日

団体競技

2023年5月27日

ジャンボリミッキー

2023年5月27日

明日は運動会です

2023年5月26日

スーパー音読

2023年5月26日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ
  • 今日の給食

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 53,975
  • Total page views: 161,547

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和5年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 自学について
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
    • R5 学校だより2
    • R5学校だより1
    • 不小だより R4 第1号
    • 不小だより R4 第2号
    • 不小だより R4 第3号
    • 不小だより R4 第4号
    • 不小だより R4 第5号
    • 不小だより R4 第6号
    • 不小だより R4 第7号
    • 不小だより R4 第8号
    • 不小だより R4 第9号
    • 不小だより R4 第10号
    • 不小だより R4 第11号
    • 不小だより R4 第12号
    • 防災・安全だより
    • LIM通信
    • 令和3年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 令和3年 第1号
      • 不動堂小だより 令和3年第2号 5月号
      • 不動堂小だより 令和3年第3号 6月号
      • 不動堂小だより 令和3年第4号 7月号
      • 不動堂小だより 令和3年第5号 夏休み号
      • 不動堂小だより 令和3年第6号 8・9月号
      • 不動堂小だより 令和3年第7号 10月号
      • 不動堂小だより 令和3年第8号 11月号
      • 不動堂小だより 令和3年第9号 12月号
      • 不動堂小だより 令和3年第10号 冬休み号
      • 不動堂小だより 令和3年度第11号 1月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第12号 2月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第13号 3月号
      • 不動堂小だより 令和3年度第14号 春休み号
    • 令和2年度 不動堂小だより
      • 不動堂小だより 修了号
      • 不動堂小だより 卒業号
      • 不動堂小だより3月号
      • 不動堂小だより2月号
      • 不動堂小だより 第3学期始号
      • 不動堂小だより 第2学期末号
      • 不動堂小だより12月号
      • 不動堂小だより11月号
      • 不動堂小だより10月号
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP