2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) 「豊かに実って!」田植えby5年生 5月9日、5年生が田植えに挑戦しました。水を張った田んぼに足を入れるときは、バランスをとるのが難しそうでしたが、あっという間に泥の中にも慣れ、手際よく田植えに取り組む子供たちが多いことに感心しました。中には、バランスを崩 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) さわやかな5月です 5月になりました。今日も子供たちによる挨拶運動を実施しました。 元気に挨拶をかえす子。ちょっと照れながらも頭を下げる子。遠くから声をかけてくる子。みんな違っていても心を通わせることが大事ですね。学校の前を通る地域の方や保 […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) リーダー・イン・ミータイム 朝の活動は、リーダー・イン・ミータイムで、みんなで考え合う時間でした。明日の運動会に向けて心も整えましょう!
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) LIM通信を発行しました 先週の学習参観にあわせてLIM通信を発行しました。ホームページでは,不動堂小学校だよりからご覧いただけます。
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) 学習参観日 4~6年生 4~6年生も,リーダー・イン・ミー(LIM)に関する学びを発表しました。上学年は,電子黒板にこれまでの取組や頑張った様子を映し出しながらプレゼンをする学年もありました。みんなしっかりと発表することができました。
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) 学習参観日 1~3年生 本日の学習参観は,全学級がリーダー・イン・ミー(LIM)に関する発表を行いました。児童は,この1年間を振り返り,できるようになったことや頑張ったことを堂々と発表しました。お子さんの心の成長を感じていただければ幸いです。
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) いよいよ明日です 5年LIM発表準備 5年生は,明日の学習参観日でのリーダー・イン・ミー(LIM)の発表のリハーサルをしていました。これまで学んできたことをお家の方々にしっかりとお伝えしようと入念に準備をしていました。 5年生以外も,明日の学習参観日にお家の […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) 最終段階です 3年LIM 今週末の学習参観日は,全学級でリーダー・イン・ミー(LIM)の発表を行います。この1年間の心の成長の様子をご覧いただきます。 3年生は,発表の最終準備に取り組んでいました。これまで累積してきたポートフォリオファイルを見な […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) 信頼レベルを上げよう 2年LIM 2年生は,リーダー・イン・ミー(LIM)の学習で,1年生からの「信頼レベル」を上げるにはどうしたらよいかを話し合っていました。 まず,これまでの1年生との関わりについて振り返りました。学校案内をしたことやおもちゃまつりに […]
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 info-fudodo リーダー・イン・ミー(LIM) 学級のキーワード 5年LIM 各学級で立てた「児童会目標を達成するためのキーワード」について12月の振り返りをしました。その結果を昼の放送で発表しています。 今日は5年生が発表しました。1組は「分かってあげてから分かってもらう」,2組は「自分に責任を […]