2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 2年生から5年生へ 今日は,花山から帰ってきた5年生が登校しました。実は昨日異学年活動で一緒に活動している2年生が黒板にメッセージを書いてくれました。5年生喜んでいました。
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 5年 花山合宿 帰校式 おかえりなさい。これにて花山合宿の連載ブログ終了です。ご覧いただきありがとうございました。
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校からのお知らせ 学校のホールが・・・ 学校のホールですが、写真のようにいろいろなラインテープが貼られて劣化し汚れていたのです。それを保護者の方や、業務員さんや先生方ではがし方をしました。最初はこんな感じでした。 それをこんな風にきれいにしました。皆さんありが […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 5年 花山合宿 ミニオリエンテーリング 最後は、所の近隣で楽しむオリエンテーリングです。ちょっと雨が降りましたが晴れたようです。これで終わりかと思うと、子供たちも名残惜しそうです。
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 5年 花山合宿 最後の食事 所での最後の食事です。花山青少年自然の家は,食事がおいしいと評判なのです。みんな味わって食べてね。
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 5年 花山合宿 焼き板作り 思い出の一品です。焼くと板って味わいが出るのです。帰ったら学校でメッセージを書きます。
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 5年 花山合宿 退所の準備 「来たときよりも美しく」の気持ちで,きれいに整えます。子どもたちにとって一番難しい活動かも・・・
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 5年 花山合宿 朝のつどい 朝の集いがありました。不動堂小学校が司会で,一緒に施設を利用している附属小学校などの団体との集会でした。友達つくろう!
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ 5年 花山合宿 キャンドルサービス 子どもたちが楽しみにしていた,キャンプファイヤーは雨の予報のため,キャンドルサービスに変更になりました。やはり途中で雨が降ってきて,室内でよかったです。幻想的なろうそくに火を見つめてちょっと厳かな気持ちになりました。第二 […]