コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

info-fudodo

  1. HOME
  2. info-fudodo
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

相撲大会に向けての練習

13日に町の「ちびっ子相撲大会」に向けて参加の子どもたちの練習がありました。4年ぶりの開催ということで,子どもたちも気合いが入っています。13日8:30から,美里町のトレーニングセンターで開催されますので,よろしければ応 […]

2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史④

前の学校の場所から峯山に移った前後の写真です。上の写真は,まだ峯山が造成中で,旧校舎が残っています。下の写真は,峯山に現在の校舎が作られて,旧校舎が解体された後の写真です。

2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史③

50年くらい前の水彩画ですが,今の学校の完成予想図です。当時は,2階でも体育館とつながっている構想だったのでしょうか。野球スペースも西側に考えられているようです。当時の新聞記事によると,最新の設計で東北で最大規模だったそ […]

2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史②

前の校舎の2階建て部分の「上棟式」の記念写真です。使っている木材の量はすごいですね。当時の大工さんのすごさを感じます。

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年生の水田 稲の花咲きました♪

5年生が田植えをした田んぼに稲の花が咲きました。小さくてかわいい花です。開花はわずかな日数だということです。いける人は是非みに行ってください。皆さん5年生の方にお知らせください。

2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

150年の学校の歴史①

今日から,記念展示会に展示されていたものを一部公開していきます。都合でお越しになれなかった方々にも150年の歴史を感じていただければと思います。まずは,前の校舎の3枚の写真です。北の校舎が火事で消失し,鉄筋コンクリートの […]

2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 info-fudodo 不動堂小学校からのお知らせ

記念展示会明日まで

150周年の展示会も大盛況で多くの方々に来ていただきました。いよいよ明日の14時までとなりますので、ぜひお越しください。今日は、同級生4人でいらっしゃり、アルバム見ながら昔話に花を咲かせていました。

2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

算数チャレンジ大会 予選

算数の問題を解く楽しさを味わう「算数チャレンジ大会予選」がありました。希望参加で5,6年生6チーム18人が参加しました。ちょっとひねった問題ばかりで,簡単には解けないのですが,それを解答できたときのうれしさは格別です。よ […]

2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

キラニガ折り紙

児童クラブで過ごしている子が折り紙でキラニガを作ってくれました。キラニガは朝会での校長の話に登場する悪キャラで、みんなのやる気を奪うモンスターです。 かわいく作ってくれました。ありがとう。

2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 info-fudodo 不動堂小学校からのお知らせ

新中学校建設 起工式

駅東の交流センターで新中学校建設に係る起工式が行われました。町長さんは,「やっとここまできたかと言う思いです」とお話しされました。令和7年2月に完成するそうです。楽しみですね。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 47
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • …
  • 固定ページ 154
  • »

最近の投稿

万が一に備えて「不審者対応訓練」実施

2025年7月11日

さすがです!!手縫いボランティアさん

2025年7月11日

4年 クリーンセンター見学に行ってきました。

2025年7月9日

3年 「お店ではたらく人」を調べてきました。

2025年7月8日

2年 町探検に行ってきました。

2025年7月4日

5年 花山宿泊学習 3日目③ 最後の昼食

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目② 焼き板づくり

2025年7月2日

4学年PTA行事「給食試食会」

2025年7月2日

6年 出前授業「野口英世」について

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目① 朝

2025年7月2日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 119,845
  • Total page views: 368,173

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP