コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

info-fudodo

  1. HOME
  2. info-fudodo
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

味噌の学習 3年生

町の鎌田醤油屋さんをお招きして,味噌の学習をしました。味噌の熟成期間で味が違うことや味噌の材料でも味が違うことをしっかり学びました。いろいろな味噌を味見して楽しかったね。

2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

太陽の動きと影の学習

3年生の理科の学習の第2弾です。今度は,実験器具をつくって,条件をそろえての観察です。北を確認して影を記録するのでしょう。どうなるかな?

2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

代表委員会 学習発表会のテーマについて

いよいよ,学習発表会の10月になりました。児童会で,学習発表会のテーマを話し合いました。どんなテーマになったかご期待ください。

2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

鉄棒女子

休み時間の不動堂小学校の校庭は,いろいろな遊びで子供たちが楽しんでいますが,「空中逆上がり」(後方支持回転)ができる2年生がいてすごいと思いました。

2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

すごいですね

「先生ポスターつくったから見てください。」といわれてロッカーに行きました。きっと何かトラブルがあったのですね。自分たちに気を付けようという気持ちが伝わってきました。こういう子供の取組ってすごいですね。

2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

何の学習でしょう? 3年生

これは,ちゃんとした授業です。実は理科の太陽の動きと影の動きの勉強なのです。理科は,実験や観察体験が大切です。ジャングルジムに登って高い位置から影の位置を確認しています。この影が午後にはどうなっているのかな?

2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

食の指導 1年生

栄養教諭の先生が食べる大切さを考える授業を1年生にしました。野菜の食べ残しが多いけれど,メニューに野菜があるのはなぜなのか考えさせるなど,毎日の食生活について振り返る機会になりました。

2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

福祉の学習 4年生

総合的な学習の時間で4年生は「福祉」について学んでいます。学級ごとに美里町の社会福祉協議会の方をゲストティーチャーとしてお呼びして福祉って何なのか?みんなで考えました。

2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

中学校の見学 6年生

不動堂中学校に行って,1年生の授業や部活動を見学しました。中学校の雰囲気に圧倒されそうな感じでしたが「君たちも1年後にはそういうふうになれるよ!」って思いました。

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

外国語の会話

英語の担当の先生と英語で会話します。好きな教科や将来なりたいものなどの先生の質問に真剣に答えていました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • …
  • 固定ページ 154
  • »

最近の投稿

万が一に備えて「不審者対応訓練」実施

2025年7月11日

さすがです!!手縫いボランティアさん

2025年7月11日

4年 クリーンセンター見学に行ってきました。

2025年7月9日

3年 「お店ではたらく人」を調べてきました。

2025年7月8日

2年 町探検に行ってきました。

2025年7月4日

5年 花山宿泊学習 3日目③ 最後の昼食

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目② 焼き板づくり

2025年7月2日

4学年PTA行事「給食試食会」

2025年7月2日

6年 出前授業「野口英世」について

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目① 朝

2025年7月2日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 119,689
  • Total page views: 367,812

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP