コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

info-fudodo

  1. HOME
  2. info-fudodo
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

減災「結」プロジェクト

12日,東北大学との連携で,防災について5年生が学びました。自分で考えて対応すること。家族で確認することなど,いろいろな側面から災害対応について考えました。

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

いいこと

登校途中に1年生の子が転んでしまったそうです。5年生の子が学校まで連れてきてくれました。優しい子供たちです。恥ずかしがるだろうから後ろ姿だけ。ありがとう。

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

あいさつ運動

12日朝に計画委員があいさつ運動をしました。みんなさわやかなあいさつをしていました。気持ちの良いスタートができますね。

2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

2学期が始まりました

短い秋休みが終わり,2学期の始業式を行いました。2,4,6年生の代表が2学期の抱負を述べてみんな方拍手をもらいました。よい2学期になりますように。

2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

学習発表会に向けて

1学期最後の日もしっかり学習しました。学習発表会に向けての練習にも取り組んでいました。2学期が始まったら本格的に練習するでしょう。

2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

第1学期がおわりました

本日,第1学期の終業式があり,通信表を渡しました。新しい形の通信表を子供たちは,じっくりと見ていました。今回の通信表は,印鑑もないのでそのまま保管ください。短いですが火曜日まで秋休みになります。水曜日元気に学校で会えるの […]

2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

なわとび集会

全校で連続の大縄跳びをしました。得意な子も苦手な子も頑張っています。6年生は1年生のサポートです。みんながんばれ〜

2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

秋を探そう 1年生

今週の火曜日,1年生が生活科の学習で,秋の様子を学びに「小牛田公園」に行ってきました。公園を探検して虫をとったり,アスレチックをやってみたり,紅葉はまだですが,みんなで公園を満喫しました。

2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

クラブ活動の記録

イラストクラブで4コマ漫画を描いたそうです。いかがですか?

2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

太陽の動きと影の学習

3年生の理科の観察ですが,こんな記録になりました。影の方向で太陽がある方向が記録されています。影の長さも何か勉強できますね。すばらしい記録です。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • …
  • 固定ページ 154
  • »

最近の投稿

万が一に備えて「不審者対応訓練」実施

2025年7月11日

さすがです!!手縫いボランティアさん

2025年7月11日

4年 クリーンセンター見学に行ってきました。

2025年7月9日

3年 「お店ではたらく人」を調べてきました。

2025年7月8日

2年 町探検に行ってきました。

2025年7月4日

5年 花山宿泊学習 3日目③ 最後の昼食

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目② 焼き板づくり

2025年7月2日

4学年PTA行事「給食試食会」

2025年7月2日

6年 出前授業「野口英世」について

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目① 朝

2025年7月2日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 119,672
  • Total page views: 367,781

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP