コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

info-fudodo

  1. HOME
  2. info-fudodo
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

朝の3分間走

寒くても子供たちは元気です。今日も全校で校庭を走りました。

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

クレヨンありがとうございます

たくさんの寄贈ありがとうございます。

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

6年生最後の委員会

これは放送委員会の活動の様子です。6年生がこの委員会活動で引退という日でした。後ろにいるのが4年生で,これから仕事を引きついていきます。ありがとう6年生!よろしく4年生!

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

校庭の木を切りました

校舎前の松の木が大きくなって,視界もさえぎられ,通路も狭くなっていました。安全確保の観点から松の木を切ったり小さくしました。この校舎ができたときに植えられた松の木なのですが,小さくしてかなり校庭が見渡せるようになりました […]

2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

学校評議員会がありました

学校評議員さんをお招きして,学校の様子と次年度の方向性をお話しして,話し合いをしました。今回は,給食も試食していただき,6年生の代表児童が一緒に食べ,学習の様子も見ていただきましたました。

2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

大谷選手のグローブ使いました

6年生が体育の時間に,大谷選手からいただいたグローブを使ってキャッチボールをしました。これからも使っていきます。

2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

縄跳び記録会に向けて

朝の活動で1年生と6年生が一緒に活動しました。6年生が1年生の記録を数えてあげたり,二重跳びの見本を見せてくれたり,よい活動でした。

2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 info-fudodo 不動堂小学校からのお知らせ

使っていないクレヨンを…

お家に使っていないクレヨンやクレパスはありませんか?もしあれば学校に寄贈していただけたらと思います。忘れた子に貸したり委員会で使ったりします。色が欠けていても大丈夫ですので,お子さんから担任に渡していただけたらと思います […]

2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

ごはんとみそ汁 5年生

家庭科の調理実習で5年生がごはんとみそ汁に挑戦しました。行ってみたら「先生,毒味して!」「先生3万円ね。」なんて冗談言いながら私にも分けてくれるやさしい5年生です。もちろんおいしかったです。 ご家庭でも挑戦させてみてはい […]

2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 info-fudodo 不動堂小学校からのお知らせ

小学校の東側

旧幼稚園がきれいになって,今整地しているところです。広くなりました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 154
  • »

最近の投稿

万が一に備えて「不審者対応訓練」実施

2025年7月11日

さすがです!!手縫いボランティアさん

2025年7月11日

4年 クリーンセンター見学に行ってきました。

2025年7月9日

3年 「お店ではたらく人」を調べてきました。

2025年7月8日

2年 町探検に行ってきました。

2025年7月4日

5年 花山宿泊学習 3日目③ 最後の昼食

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目② 焼き板づくり

2025年7月2日

4学年PTA行事「給食試食会」

2025年7月2日

6年 出前授業「野口英世」について

2025年7月2日

5年 花山宿泊学習 3日目① 朝

2025年7月2日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 119,583
  • Total page views: 367,413

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP