コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

地区別フリー参観 4時間目

4時間目もたくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。誠にありがとうございました。この時間は,多少緊張がほぐれてきたようで,多くの児童が普段どおりの様子で学習に取り組んでいました。

2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

地区別フリー参観 2時間目

東北南部も梅雨が明け,大変な暑さにもかかわらずたくさんの保護者の皆様にお越しいただき,学習の様子を参観していただきました。誠にありがとうございました。児童は,多少緊張気味の様子でしたが,しっかりと集中して取り組んでいまし […]

2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

探検の結果は・・・ 1年生活科

1年生は,昨日の学校探検の振り返りをしていました。どの教室に誰がいたのかやどんなものがあったのかを報告し合っていました。各学級の担任の名前を覚えた児童もいました。不動堂小学校のことがさらによく分かってきたようです。

2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

学校探検 1年生活科

1年生は,生活科の学習で学校探検を行いました。以前,2年生に連れられながらの探検を行いましたが,今回は1年生だけで実施しました。グループごとに見学したい教室等を決めて見学して回りました。前回の探検では気付かなかった新たな […]

2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

SNSに投稿 6年国語

6年生は,国語の学習でインターネット上の掲示板に投稿する際の工夫や注意点について話し合っていました。 その後,一人一人が実際に投稿をプリントに書きました。今回のテーマは,スポーツへの取り組み方についてです。 自分の考えを […]

2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

集合写真 6年卒業アルバム写真撮影

6年生は,卒業アルバムの集合写真を撮影していました。校舎をバックにみんなとてもよい笑顔でした。

2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

より速く,よりきれいに 5年水泳

5年生が水泳学習を行いました。クロールと平泳ぎをよい速く,よりきれいなフォームで泳げるようにと練習していました。 途中で,模範となる児童の泳ぎ方をみんなで確認しました。腕の掻き方や足の動かし方を参考にして再び練習に取り組 […]

2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

出発!! 2年生活科 町探検

昨夜から断続的に降り続いた雨も上がり,2年生は,志賀町方面へ町探検に出かけました。本来は,これまで事前学習で準備してきたワークシートなどを持参して見学する予定でしたが,雨の影響で公園なども濡れていることが予想されるため, […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

好きな教科は? 5年外国語

5年生の外国語では,どの教科が好きかを英語で質問したり答えたりする学習を行っていました。 まず,教科名を英語で言う練習をし,続いて各教科が好きかどうかのたずね方と答え方を習いました。 英語での言い方にもだんだん慣れてきた […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

冷たくて気持ちいい! 3年水泳

3年生は,水泳を行っていました。今日はとても蒸し暑かったので,プールの水が冷たくて気持ちよさそうでした。 3年生は,けのびの練習に取り組んでいました。夏休み前までにしっかりと練習を重ね,自分の目当てが達成できるように頑張 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 94
  • 固定ページ 95
  • 固定ページ 96
  • …
  • 固定ページ 146
  • »

最近の投稿

「第17回美里町交通安全町民大会」に参加してきました

2025年9月19日

秋の校外学習に行ってきました(^^♪

2025年9月19日

クラブ活動は楽しいな!!

2025年9月18日

2日間の旅の終わりに、2日目②

2025年9月10日

心に残る思い出の旅、2日目①

2025年9月10日

修学旅行1日目(午後):会津若松市での自主研修

2025年9月9日

修学旅行1日目(午前):白虎隊の歴史に触れる飯盛山

2025年9月9日

6年生、いよいよ修学旅行へ出発!

2025年9月9日

明日から修学旅行

2025年9月8日

学習発表会のテーマは・・・

2025年9月5日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 124,127
  • Total page views: 380,938

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP