コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

4月からの通学路変更に向けて

跨線橋東側の横断歩道が4月から通学路になります。それに向けて今日から金曜日まで、試行的に通学体験をします。下校もまとまって教員がついて指導します。交通指導隊の方にもお手伝いいただき、児童は黄旗をもって横断しました。

2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

非常食を活用した給食

今日は、非常食を学ぶ給食です。まずは、割り箸を割って食べる体験、そのまま食べられるパウチに入った保存食のカレーライス、切り干し大根や油麩など保存食を活用したメニュー、バナナや、チーズなど手で食することのできるものなどが今 […]

2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

みやぎ鎮魂の日

東日本大震災の日ですね。震災を知らない子供たちですが、防災を考える機会とします。学校は、半旗を掲げて発生時刻に全校で黙祷をします。

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

3年生のまとめの作品

美里町のことをまとめたものが、3年生の廊下に掲示してありました。上手ですね。よい学習をしました。

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

100周年の記念品

150周年を越えた不動堂小ですが、記念誌にも掲載された100周年の時に児童に配布された定規を地域の方から寄贈していただきました。校長室に大切に展示してあります。よろしければ見に来てください。

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

通学路変更にむけて

4月から通学路であった「不動堂中校舎前」が通れなくなり、県道125号線を通ることになるので、子供たちに説明や横断歩道の渡り方の指導をしました。また、不動堂4区の区長さんに表示を設置していただきました。

2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

卒業式に向けて

6年生の卒業式まで登校日8日となりました。今日は5年生と6年生の合同練習でした。いつもより緊張感が増した中で、双方の学年が心を込めて取り組むことができました。

2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

税に関する絵はがきコンクールの表彰

古川税務署の署長さんがいらして表彰式をしました。受賞した6年生のみなさんは立派に賞状と賞品をいただきました。おめでとうございます。

2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

6年生を送る会

今日は6年生を送る会がありました。これまでお世話になった6年生に各学年からの贈り物や出し物が送られました。6年生ありがとう。

2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

不小タイム

1年生と6年生は、今までお世話になった6年生に1年生から感謝の手紙を渡すセレモ二ーでした。どっちも嬉しそうでしたよ。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 145
  • »

最近の投稿

2日間の旅の終わりに、2日目②

2025年9月10日

心に残る思い出の旅、2日目①

2025年9月10日

修学旅行1日目(午後):会津若松市での自主研修

2025年9月9日

修学旅行1日目(午前):白虎隊の歴史に触れる飯盛山

2025年9月9日

6年生、いよいよ修学旅行へ出発!

2025年9月9日

明日から修学旅行

2025年9月8日

学習発表会のテーマは・・・

2025年9月5日

9月になってもまだまだ暑い!!

2025年9月3日

雨にも暑さにも負けず頑張っています!!

2025年8月27日

学校に活気が戻ってきました!

2025年8月25日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 123,862
  • Total page views: 379,761

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 不動堂小学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 不動堂小学校沿革史
    • 不動堂小学校の目指す教育
    • アクセス
    • 令和7年度在籍児童数
    • 不動堂小学校のやくそく
    • 学校いじめ防止基本方針
    • リーダー・イン・ミーについて
  • 不動堂小学校だより
  • 情報管理関連ポリシー
    • 不動堂小学校ホームページ及び不動堂小学校ブログ運用ポリシー
    • 個人情報に対する漏洩防止対策
    • 情報管理規定
    • 個人情報および肖像権について
PAGE TOP