コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年 花山宿泊学習 2日目③ つどい

ソトどこオリエンテーリング、夕べのつどいが終わって、これから夕飯になります。 ハンカチは持ったでしょうか? メニューが楽しみですね。 夕飯の後は、一番の思い出になると言ってもいい「キャンプファイヤー」です。

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年 花山宿泊学習 2日目② 野外炊飯

本日午前中の活動は、野外炊飯! カレー作りに挑戦しました。 薪運び、かまどづくり、カレーの下ごしらえ、お釜でご飯炊き、火の調整…みんなで協力して、おいしいカレーを作りました。

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年 花山宿泊学習 2日目① 朝

2日目の朝を迎えました。 みんな元気に過ごしています。 朝のつどいを終えて、朝食の様子になります。 今日は、野外炊飯とソトどこオリエンテーリング、キャンプファイヤーに取り組みます。

2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年 花山宿泊学習 1日目④ 夕飯

夕べの集いも終わり、待ちに待った夕飯の時間になりました。 昼食は、沢でおにぎりだったので、夕飯は豪華に感じることでしょう。 自然の家の食堂は、栄養素を考えられたビュッフェ(バイキング)方式です。 たくさん食べて、夜の活動 […]

2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年 花山宿泊学習 1日目③ ベッドメイキング

沢から戻り、ベッドメイキングです。 シーツとシーツの間に寝ることになります。 今年から宿泊室にエアコンが設置され、より快適に過ごすことができるようになりました。

2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年 花山宿泊学習 1日目② 沢登り

天候にも恵まれ、無事に沢を楽しむことができました。 多少疲れはあるものの、これからベッドメイキングに取り掛かります。

2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

鍵盤ハーモニカ講習会がありました。

小学校の学習でいろいろなものに出会う一年生。その中でも鍵盤ハーモニカは大きな存在を示すかもしれません。 今日(6/30)講師の先生をお迎えして、鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。用具の扱い方、鍵盤の抑え方、息の吹き入れ […]

2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

5年 花山宿泊学習 1日目① 出発

5年生、元気に花山青少年自然の家に向かいました。 花山も天気がいいそうです。

2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

「美里学 ふくしってなあに?(4年)」

6月25日~27日。社会福祉協議会の方々においでいただき出前授業を行っていただきました。「福祉は自分も含めたみんなのこと」であり「ふだんのくらしの幸せ」をみんなで考えてみんなで取り組んで行くことであることを伝えていただき […]

2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

授業研究を行いました。

今日は1年生で国語の「きいてつたえよう」の授業研究を行いました。学習の基本となる話の聞き方、話の伝え方について身につけていくための学習です。話し方の「かきくけこ」や聞き方の「あいうえお」や声の「ものさし」を意識して「聞き […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 147
  • »

最近の投稿

火災想定の避難訓練

2025年11月5日

脱穀作業の様子がテレビでも取り上げられました

2025年10月31日

サツマイモを収穫しました(^^♪

2025年10月28日

みんなでつくろう 心から咲く笑顔の花束

2025年10月28日

いよいよ10月25日は学習発表会

2025年10月23日

2学期がスタートしました!!

2025年10月16日

1学期の終了式

2025年10月16日

「不動堂小学校は地域に浮かぶ船」

2025年10月9日

稲刈りをしました

2025年10月6日

美里町小学6年生交流会

2025年10月6日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 127,794
  • Total page views: 391,723

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

PAGE TOP