コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

不動堂小学校ブログ

  1. HOME
  2. 不動堂小学校ブログ
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

絵本で交通安全 1年生

1年生では,担任による絵本の読み聞かせを行っていました。話の内容は,信号機に関するものでした。昨日の交通安全教室と関連させて読み進めていました。児童は引き込まれるように聞き入っていました。

2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

自分のペースで 4年算数

4年生は,算数でかけ算の筆算を解いていました。児童は今日学習した問題をノートに解き,担任と少人数担当の2人で点検しました。きちんと理解できている児童は,AIドリルを使ってさらに問題を解いていました。無駄な時間をできるだけ […]

2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

交通安全教室 1年

1年生は,交通安全教室を実施しました。実際に学校の周りをみんなで歩きました。横断歩道を渡ったり横断歩道がない道を横切ったりしました。右を見て,左を見て,また右を見て,しっかりと手を挙げて渡ることができました。自分たちだけ […]

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

運動会に向けて 6年体育

6年生は,運動会の徒競走の練習として,もも上げや俊敏性を高める運動などに取り組んでいました。小学校生活最後の運動会に向けてしっかりと練習を積み重ねていきます。

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

公園へ行こう 1年生活科

1年生は,学校の前にある公園に行って自然を観察したり遊具で遊んだりしました。日差しも暖かく,気持ちよく過ごせたようです。

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

10の段の九九 3年算数

3年生の算数では,10に1位数をかけたときや1位数に10をかけたときの答えの求め方を学習していました。9の段までだった九九の表が,10の段や11の段も書き込めるようになっています。今後は,12×4のような九九よりも大きな […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

集中して頑張っています! 6年生

6年生は,全国学力・学習状況調査に取り組んでいました。みんな集中して問題を解いていました。これまでの学習の成果を存分に発揮してほしいと思います。

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

AIドリル 3年国語

3年生は,国語の漢字練習をAIドリルを使って行っていました。昨年度から使い始めた教材ですので,児童は,自主的にどんどん取り組んでいました。正しい筆順と字形を理解することができました。

2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

自己紹介をしよう 5年外国語

5年生は,外国語の学習として英語で自己紹介をする言い方を学んでいました。自分の名前と好きなものを伝えるのですが,みんなの前で英語で話すのは緊張します。しかし,児童は積極的に前に出て自己紹介をしていました。

2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

筆順もしっかり 4年国語

4年生は,国語の授業で漢字の書き取り練習を行っていました。担任と一緒に空書きをしたり漢字ドリルに丁寧に書いたりしていました。新しく習う漢字ですが,みんな正しく理解することができました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 111
  • 固定ページ 112
  • 固定ページ 113
  • …
  • 固定ページ 147
  • »

最近の投稿

陸上自衛隊第6音楽隊演奏会に参加しました

2025年11月7日

「ベガルタ仙台」小学校サッカーキャラバンを体験しました

2025年11月7日

火災想定の避難訓練

2025年11月5日

脱穀作業の様子がテレビでも取り上げられました

2025年10月31日

サツマイモを収穫しました(^^♪

2025年10月28日

みんなでつくろう 心から咲く笑顔の花束

2025年10月28日

いよいよ10月25日は学習発表会

2025年10月23日

2学期がスタートしました!!

2025年10月16日

1学期の終了式

2025年10月16日

「不動堂小学校は地域に浮かぶ船」

2025年10月9日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 127,810
  • Total page views: 391,836

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

PAGE TOP