脱穀作業の様子がテレビでも取り上げられました

10月29日(水)5年生が総合的な学習で取り組んでいる米作りの一環で脱穀作業を行いました。「コンバイン」での脱穀と「千歯こき」「足踏み脱穀機」での脱穀を体験しました。「今も米作りは大変なのに、昔の人はもっと苦労して作っていたんだ」という声もありました。収穫した米は、今後、給食でみんなで味わう予定です。

脱穀の様子をNHKの「おはよう宮城」でも取り上げていただきました。