コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fudodo-es.misato-ed.jp

2025年9月

  1. HOME
  2. 2025年9月
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

電車でGO!東北歴史博物館へ行こう!

9月30日(火)6年生が電車を使って東北歴史博物館に行ってきました。宮城県の縄文時代から現代までの歴史的資料に触れるとともに、古代人の生活を体験することにより、歴史への興味関心が高まったようでした。 クラスごとに総合展示 […]

2025年9月24日 / 最終更新日時 : 2025年9月24日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

地域の工場で働く人を知ろう~木の屋美里工場~

9月24日(水)3年生が社会科の学習で「木の屋美里工場」に校外学習に行ってきました。木の屋水産美里町工場は、東日本大震災で被害を受けた石巻市の工場が、新工場として再建された工場です。子供たちは、その再建ヒストリーを映像も […]

2025年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

「第17回美里町交通安全町民大会」に参加してきました

9月19日(金)3年生が「美里町交通安全町民大会」に参加してきました。 町内から2校の3年生が参加し、交通安全について学んできました。また、本校の岩淵さんが代表で交通安全作文も読み上げてきました。参加していた子供たちもし […]

2025年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

秋の校外学習に行ってきました(^^♪

9月18日(木)特別支援学級のみんなで、大崎市岩出山で開催されている「みんなの作品展」に行ってきました。 子供たちが、夏休み前から取り組んできた作品作り。完成した作品が飾られているのを見ると、みんな嬉しそうにしていました […]

2025年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

クラブ活動は楽しいな!!

9月17日(水)朝に児童集会を行いました。集会前に全校児童の整列の仕方を確認しました。みんなの集中力も変わって見えました。そこから楽しいゲームが始まりました。「何が通ったかな?」幕の間を通ったものは何かをあてるゲームです […]

2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

2日間の旅の終わりに、2日目②

野口英世記念館を訪れました。野口英世が生まれ育った家を見学し、彼がどんな幼少期を過ごしたのかを学びました。貧しい生活の中で、火傷を負いながらも、医学の道を志した野口の強い意志と努力に、子どもたちは深く感銘を受けていました […]

2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

心に残る思い出の旅、2日目①

修学旅行2日目の朝を迎えました。それぞれの部屋から廊下に出ると「おはよう!」と元気いっぱいの声が聞こえてきました。朝食もお膳料理。しっかり食べて2日目も心に残る思い出の旅、学びがスタートです! ホテルを出発して最初に向か […]

2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

修学旅行1日目(午後):会津若松市での自主研修

修学旅行1日目の午後、子どもたちは歴史と文化の薫り高い会津若松市で、班ごとの自主研修に臨みました。 この日のために、子どもたちは班に分かれ、協力しながら自分たちだけの研修ルートを作成してきました。飯盛山からスタートして、 […]

2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

修学旅行1日目(午前):白虎隊の歴史に触れる飯盛山

1日目は会津若松市にある飯盛山を訪れました。 学校を出発する時は少し曇り空でしたが、飯盛山に着くと、青空が広がる素晴らしい天気になりました。日差しが暖かく、絶好の見学日和です。 飯盛山は、戊辰戦争で活躍した白虎隊の少年た […]

2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 info-fudodo 不動堂小学校ブログ

6年生、いよいよ修学旅行へ出発!

9月9日、6年生が1泊2日の修学旅行へ出発しました。 児童代表のあいさつでは、修学旅行のテーマである「楽学両道、楽しく学ぶ会津の歴史、仲間と協力する修学旅行」を話しながら、頑張ってきますと力強い言葉がありました。また、「 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

いよいよ10月25日は学習発表会

2025年10月23日

2学期がスタートしました!!

2025年10月16日

1学期の終了式

2025年10月16日

「不動堂小学校は地域に浮かぶ船」

2025年10月9日

稲刈りをしました

2025年10月6日

美里町小学6年生交流会

2025年10月6日

ゲストティーチャーをお迎えして

2025年10月3日

電車でGO!東北歴史博物館へ行こう!

2025年9月30日

地域の工場で働く人を知ろう~木の屋美里工場~

2025年9月24日

「第17回美里町交通安全町民大会」に参加してきました

2025年9月19日

カテゴリー

  • リーダー・イン・ミー(LIM)
  • 不動堂小学校からのお知らせ
  • 不動堂小学校ブログ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ
不小ロゴ

〒987-0041
宮城県遠田郡美里町峯山12-1
TEL:0229-32-2036
FAX:0229-32-5525

Site Statistics
  • Total visitors : 127,008
  • Total page views: 389,888

Copyright © fudodo-es.misato-ed.jp All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
不小ロゴ

プロフィールテキスト

PAGE TOP